ひとりスクエアの休日

小松の機材レビューブログです。そのうちほかのことも書くかもしれません。

miwa『chAngE』 使用機材や音作りなど

初の内容のある投稿になります。

今回のひとりスクエアは、元号平成から令和にチェンジ!!!!ということでmiwachAngEをやりました。

 

まだ見ていないという方はコチラ↓

Twitter 小松🌸miwa🌸 @ひとりスクエア on Twitter: "元号が平成から令和にチェンジ!ということで、今回のひとりスクエア(miwa)はこの曲です! miwa - 『chAngE』 Vo & E. Gt 小松 E. Gt 小松 Key & Chorus 小松 Ba 小松 Dr 小松 フルバージョン YouTube→https://t.co/mqiegGL7KB YouTubeチャンネル登録もお願いします! #一人で演奏してみた #miwa… https://t.co/lxziOfkrfU"

YouTube 一人で演奏してみた - miwa『chAngE』 - YouTube

ニコニコ 一人で演奏してみた - miwa『chAngE』 - ニコニコ動画

 

 

ちなみにコピーの参考にしたのはこのライブです

chAngE Miwa - YouTube

 

 

ギタボ、リードギター、キーボード (オルガン) &コーラス、ベース、ドラムの構成でやった訳ですけれども、使った機材や音作りが気になる人もいるかもしれないので、参考程度に紹介してみます。

 

 

まずはボーカルコーラスです。

歌は下手くそだと一瞬でバレるので、めっちゃ練習しました。

それでもなお下手くそですが。

GWは週8でカラオケ行ってました。

f:id:komatsquare:20190512000518j:plain

90点とれてよかった。

f:id:komatsquare:20190511143948j:image

 

 

履歴いっぱいのchAngE。

f:id:komatsquare:20190511144010j:image

 

 

録音にはSM58のマイクと、RolandGO:mixerを使いました。

f:id:komatsquare:20190511144457j:image

 

マイクからの入力をGO:mixerに入れ、そこからiPadにつないでGarageBandで録音をしました。

iOSユーザーならすぐにひとりスクエアができます。

f:id:komatsquare:20190511144525j:image

 

ギターやキーボもシールドからの入力をGO:mixerとiPad経由でGarageBandで録音しています。

 

 

 

次はギターです。

エレキギターはこんなやつを使ってます。CoolZのストラトです。

f:id:komatsquare:20190511144716j:image

 

 

エフェクターはbossのマルチエフェクターGT-1です。

使い勝手がめっちゃ良い。手軽に良い音が出せます。

f:id:komatsquare:20190511144947j:image

 

ギタボの方は35番のPower Driveを、リードの方は33番のRoadsをエディットしたエフェクトを使いました。

f:id:komatsquare:20190511145940j:image  f:id:komatsquare:20190511145946j:image

ギタボの方は、前にスクエアやったときの音色をそのまま使いました。

プリセットのPower DriveのODを少し強めにして、リバーブを小さめにしています。

あとはミックスの際、Lowを下げて、コードを聴かせつつ、うるさくならないような音作りを心がけました。

 

リードの方は、プリセットのRoadsを少しいじっています。

ODを少しだけ入れて、歪みを加えています。

こちらは単音でのプレイが多かったため、ミックスの際、Lowは下げず、トレブルを少し上げました。

 

chAngEのギターは、アウトロのギタボのギターのリフが結構難しかったです。

チョーキングが頻繁に出てくるフレーズで、スムーズにチョーキングを繰り返すのをかなり練習しました。

 

 

 

次はキーボです。

キーボはRolandFA-06を使っています。音がキレイです。さすが浜松のローランド。

f:id:komatsquare:20190511145848j:image

 

今回は、64番のロックオルガンの音を少しいじりました。

f:id:komatsquare:20190511150037j:image

 

オルガンの音のエディットの際は倍音の調整ができるのですが、高音域の倍音を強めにして、ギターに埋もれないような音を目指しました。

f:id:komatsquare:20190511150100j:image

 

あとはODとコンプレッサーを少しかけて、ロックっぽさが出るようにしました。

chAngEのオルガンはグリッサンドが印象的なので、そこを意識して練習しました。ライブ版の躍動感を再現するのが難しかったです。

 

 

次はベースです。

ベースはこんなやつを使っています。

 

f:id:komatsquare:20190511150239j:image

 

skgcさんからの借り物なので型番とかはよくわからないんですけど、スクワイヤーのジャズベです。

色がかわいい。

 

エフェクターはbossのマルチエフェクターGT-1Bです。

f:id:komatsquare:20190511150537j:image

 

プリセットの2番のPassive 2 Activeをそのまま使いました。

f:id:komatsquare:20190511150551j:image

 

この曲に限った話ではないのですが、miwaの曲はやたらとベースの音が動きますね。

誰だ、ベースが簡単とか言ったヤツは。

普通にギターよりベースの方がムズかったぞ。

 

前にやった『春になったら』のときも、やたらとベースが動いてました。

具体的には、スライドで7フレット移動とか、半音刻みの上昇系のフレーズが多かった気がします。

難しかった。

ベースナメてたな。

 

 

 

 

次はドラムです。

246のEスタジオのドラムでライン録音しました。

セッティングはこんな感じです。

f:id:komatsquare:20190511150821j:image

f:id:komatsquare:20190511150914j:image

 

 

1タム、スプラッシュ、チャイナです。

タムやシンバルはなるべく水平になるようにセッティングしています。(スクエアの坂東さんかぶれ)

最近のマイブームでチャイナシンバルをパラボラアンテナのようにセッティングしているので、今回もそのようにセッティングしました。

 

 

ペダルはヤマハのダブルチェーンのツインペダルDFP8500Cをシングルで使っています。

(写真ないです、ごめんなさい)

 

スティックはVIC FIRTHの5Aを使っています。

f:id:komatsquare:20190511151233j:image

 

 

そして、ミックスはAARの方々に色々と教えていただきました。

ソニーMDR-CD900STというモニターヘッドホンを使ってミキシングしました。

このヘッドホンめっちゃおすすめです。音がとてもクリアに聞こえます。

f:id:komatsquare:20190511151957j:image

 

 

最後におまけで小道具です。

キーボードの小松くんが2017年のスクエアのツアーライブで買ったタオルを持っていました。

皆さんも買いましょう。

f:id:komatsquare:20190511151714j:image

 

 

あと、ギタボの小松くんが2019年のmiwaのツアーライブで買ったタオルを振り回していました。

これも買おうね。

f:id:komatsquare:20190511151718j:image

 

と、まあこんな感じです。

 

今回はかなり楽しくひとりスクエアできました。次回作はおそらく夏休み前くらいにあげられると思うので、気が向いたらまた見てください。

ありがとうございました。